お知らせ2024.11.29後期永代経法要のご案内 ポスト シェア はてブ 送る Pocket 12月2日(月)、3日(火)の2日間にわたり、 陽願寺本堂において 後期永代経法要をお勤めいたします。 布教使さまは、苫小牧市真宗寺(とまこまいし しんしゅうじ)樣より 朝倉 恵昌(あさくら けいしょう)先生に お越しいただきます。 永代経法要(えいたいきょうほうよう)ってなに? 永代経法要とは、お亡くなりになられた方のご苦労を偲び、自分のある姿に感謝するとともに、お念仏の教えを聞かせていただく大切な法要です。 「永代経志」を納められた方は、故人の法名・俗名を陽願寺永代経法名軸に奉書し、春秋の永代経法要にて永代にわたりお勤めいたします。 ともに、亡き方々のご遺徳を偲びつつ法話を聴聞し、明日への生活の糧として頂ければ、幸いに存じます。ご家族お揃いにてご参詣、ご焼香賜りたくご案内申し上げます。